国内

【0日目:HOTEL R9 The Yard 霧島国分に前泊】アジア大冒険の旅#1

admin

こんにちは、実家暮子です!

昨年末に体験した息子とのアジア二人旅の記事をそろそろ書き始めようと思います!(大変お待たせしております~)

今回の旅は朝早いフライトスタート。

最初は朝イチで車を飛ばして空港へ向かおうと思っていたんだけど、直前になって「余裕を持った旅にしたいな」と思いなおし、急遽空港近くの「HOTEL R9 The Yard 霧島国分」を予約しました!

その日の仕事をしっかり終わらせ、夕焼けが美しい時間に出発✨

旅の始まりはちょっとした特別感を感じながら、初めてのコンテナホテルということもあって、心弾ませながら車を走らせました🚗

コンテナホテルってどんな感じ?

HOTEL R9 The Yard 霧島国分は、名前の通り、コンテナを改装したユニークなスタイルのホテル!住所やアクセスは以下の通りです👇

住所:鹿児島県霧島市国分広瀬2-16-38

アクセス:鹿児島空港から車で25分、東九州自動車道「隼人東IC」「国分IC」から車で7分

駐車場:40台分の無料駐車場あり(予約不要!)

周辺には大型スーパーがあるので、長期滞在にも便利。さらに、「日当山温泉」や「鹿児島神宮」、海辺のレジャースポット「国分キャンプ海水浴場」など観光拠点としても魅力的な立地です!

快適な設備と嬉しいサービス

部屋の広さや設備はビジネスホテルそのもの。ユニットバス・トイレに加え、テレビ、電子レンジ、冷凍冷蔵庫、電子ポット、加湿空気清浄機、ドライヤーまで揃っていて、コンテナとは思えない充実感です!

そして一番嬉しかったのは「無料軽食コーナー」受付横に冷凍食品が並んでいて、好きなものを1人ひとつずつ自由に選べます。私たちは「春雨」と「チャーハン」をチョイス!

部屋に備え付けの電子レンジで温めて、夜食としていただきました。

無料Wi-Fiやコインランドリーも完備されていて、快適な滞在ができること間違いなしです。

注意ポイントも

朝食サービスはなく、代わりに冷凍軽食を楽しむスタイルです。また、シャトルバスの運行はないため、車移動が必須。今回は自家用車で訪れたので問題なしでしたが、電車利用の場合は歩きで1時間くらいかかりそうなので、どうしても泊まりたい時はタクシーを検討する必要があります💦

コンテナホテルでの素敵なスタート

初めてのコンテナホテル体験は、期待以上の快適さとユニークさでした!

旅の始まりにちょっとした冒険気分を味わえるので、ぜひ皆さんも利用してみてはいかがでしょうか?詳しくは公式サイトでチェックしてみてください👇

➡️ HOTEL R9 The Yard 霧島国分 公式ページ

次回はいよいよフライトから旅の本編へ!

お楽しみに✨

サイトのご紹介!
実家暮子(じっかぐらこ)
実家暮子(じっかぐらこ)
実家マスターを目指すアラフォー
実家でシングル子育てを送るアラフォーママの奮闘記。 tag:三世代暮らしのアレコレ、子育て、教育

実家暮らしは
いろいろあるけど、結果面白い!

実家暮らしは
いろいろあるけど、結果面白い!

実家子育て歴8年目。
実家マスター目指して日々奮闘中!

アラ古希の両親と弟、息子との5人暮らし。

みんなマイペースで自由人な名前はまだない一族、
三世代家族のアレコレの記録です。

おうちで学べるありがたいサイト!

Useful Educations

インターネットで
世界が広がる!

私が実際に体験して
いい!と思った
楽しく学べる学習サイトを
集めてみました

お仕事のご依頼

Contact

お仕事のご依頼
広告掲載のご依頼は
現在準備中です。

実家マスター検定にチャレンジ!

Jikker Master


実家暮らしの検定を
作ってみました!
めざせ実家マスター☆

記事URLをコピーしました